「旅の宿家」鳥取境港❝縁❞ ブログ(^^♪

とにかく「旅」が好きな自由人。
「旅そのものと境港・水木しげるロードを楽しむ」に拘った「旅の宿家」(ゲストハウス様式)を、2016年8月26日にオープンしました。
https://guesthouse-en.jimdo.com/
女性客とファミリー主体の”遊び心”いっぱいの寛ぎの空間です!
米子や大山、松江、美保関、隠岐などへの起点としても生かせる「妖怪と魚の町」を楽しんでください!

今日は「カニ感謝祭」でした!

今日1月21日(日)、恒例の「第15回 カニ感謝祭」が開催されました。


昨日から比較的、気温が高めで過ごしやすかったのですが、朝は時折、雨に見舞われる状態。
そんな中でも「パレードに参加すればカニがもらえる」とあって、境港駅前には、午前9時すぎにはかなりの列ができていました。昨年が雪だったのもあってか、今年は盛況! 段取りが悪く人数の把握ができていなかったようで、9時半ごろから並んだ人にはカニが行き渡らず“並び損”になった人もいました。

≪9時半過ぎの行列の様子、リヤカーに準備されたカニ≫


カニに並んだのは米子や松江など近隣の人が大半で、あとは韓国や中国からの観光客。日本人観光客は僅かだったと思います(1時間以上も並ぶ余裕のある人は少ないですから)。
(余談ですが、地元のおばあちゃんから「境港の人はカニに飽きているから並ばない」ので「地元民」と一括りにされたくないと言われました。私は米子や松江も含めて地域住民と捉えていましたが、境港は田舎、米子や松江は町で、境港の人にとっては別世界の感があるようです)


式典では、平井鳥取県知事による、いつもの“ダジャレ”を交えたあいさつなどがあり、関連イベントとして「大漁太鼓」「鬼太郎音頭」の披露や、「大山開山1300年祭」のPRイベントなども行われました。

≪式典とパレード、妖怪神社への奉納など≫
≪大漁太鼓、鬼太郎音頭≫


パレード後は「カニ汁」「甘酒」のふるまいもありましたが、どちらも早々に完売。
そして、昼過ぎには歩いている人が一気に減ってしまいました(-_-メ)(それでも今日は観光客が多かったほうですが)
≪カニ汁のふるまい≫


近隣の人でも「世界妖怪会議」の整備や、夕方からのライトアップなど「今だけ」の取り組みを楽しんでほしいものですが、「カニだけもらって、さっさと帰ってしまう人」が多いのは残念です。
そのあたり、何らかの工夫が必要かもしれないと、午前中の喧騒と午後の日常を見て感じた次第です。
また、こういった催しが、もっと宿泊に繋がればと思うのですが・・・、難しいなぁ(^^;)