「旅の宿家」鳥取境港❝縁❞ ブログ(^^♪

とにかく「旅」が好きな自由人。
「旅そのものと境港・水木しげるロードを楽しむ」に拘った「旅の宿家」(ゲストハウス様式)を、2016年8月26日にオープンしました。
https://guesthouse-en.jimdo.com/
女性客とファミリー主体の”遊び心”いっぱいの寛ぎの空間です!
米子や大山、松江、美保関、隠岐などへの起点としても生かせる「妖怪と魚の町」を楽しんでください!

あらためて「水木しげる生誕祭」を終えて

昨日「生誕96年 水木しげる生誕祭」が終了し、少し余韻が残っていた町も平穏が戻ってきています。


あらためて振り返ると、総評として「非常に良かった」と思うのは、やはり「境港駅前」が活況になったこと。「5代目・鬼太郎列車」のお披露目と「ゲゲゲ食堂」により、「水木しげるロードの起点」と言える境港駅前ににぎわいが集まったことで、列車やバスで来られた一般の観光客に楽しんでいただくことができたのは、大きな収穫です。
「駅前のにぎわい」は今後に向けて、とても大切なことです。「世界妖怪会議」の場所に集まっているブロンズ像は、徐々に本線へと戻っていますので、場所をうまく活用していければ、と思います。


文化ホールでの催しも、ラサール石井さんには失礼ですが昨年よりも内容に満ちていました。個人的にはアニメや漫画作品よりも、まちづくりや水木先生の人物像の魅力に関心が深いですが、各世代の鬼太郎アニメの比較検証的な話は聴きごたえがありました。
野沢雅子さんと古川登志夫さんが来られたことと、第6期「ゲゲゲの鬼太郎」の放送が決まったことで、来場者は「鬼太郎アニメのファン層」の色が、昨年以上に濃かったように思います。

(写真などは昨日のブログでご覧ください)


一方で課題としては、やはり「町」との繋がり。「まちづくり」としての水木しげるロード誕生の経緯からみても、こういった催しから「町のファン」を増やす取り組みが必要で、「生誕祭を知らずに来られた一般の観光客にもプラスになったか」と考えると、撮影スポットが屋台で遮られたことなどの課題も残りますし、単なる「ファンの集い」になっては自己満足的な要素が表れてしまいますので、コスプレの意義や在り方も、もう一工夫が必要ではないかと思います。
今年はリニューアル工事の関係でパレードができなかったのはありますが、水木しげるロードの「まちづくり」との関連性を濃くしていけば、もっと“本質的に”楽しいものになると思います。


関連して宿の話になりますが、SNSなどで既に繋がりができているアニメファン層は「仲間内で楽しみたい」となる傾向があります。
なので、うちの宿のような、不特定多数の「旅人」が集う空間では合わない人も出てきます。“狭いコミュニティを好む人”には、ゲストハウスは向かないでしょう。「ファン層のコミュニティ」と「旅人のコミュニティ」は「異なる面と重なる面」があり、一般的には「旅人」のほうが広いですし、さらに人との接し方において「重ねることができるタイプ」でなければ難しいでしょう。


催しの参加者にご利用いただきたいという想いはありますが、先に出来上がっている仲間が集うのではなく「宿で縁が広がる」ようであってほしいので、どのように予約を出すかなど、考え直してみようと思っています。

大盛況となった「生誕祭」

本日3日、「生誕96年 水木しげる生誕祭」が行われました。
青空に恵まれ、気温も高め。境港駅前の「世界妖怪会議の会場」には、屋台が組まれ、境港の特産の露店が並びました。


朝から「仮装」された人がたくさんいて、大盛況。定番の鬼太郎やねこ娘に加え、今年は「砂かけ婆」が目に付きました。昨年、目立っていた「ぬりかべ」さんは今年も健在。いつも名古屋から来られる女性も、華やかな衣装で現れました(何のコスプレだったのか?)。ほかにも何人か、よく見かける顔触れがそろっていました。
「境港妖怪検定」と「水木先生の命日」にお会いした親子は、娘さんが「倉ぼっこ」で参加。なんと、境港が好きなあまり、1月には大阪から松江に移住されたそうで、うれしい限りです!

いつものセレモニーの後、昼前には「5代目・鬼太郎列車」のお披露目会が行われました。
「境港駅前に、こんなに人がいるのは見たことがない!」ほど大盛況。「臨時」「団体」と表示されているのは貴重な光景です!

前日の2日には既に参加者の姿もちらほらいて、夕方には「生誕祭」への参加で京都から一人で来られた女性とお会いして話が盛り上がり、米子に泊まっていらっしゃったので3日の朝に待ち合わせ。うちの宿も参加者のご宿泊者がおり、朝から荷物を預けに来られたので、昼前に合流。昼食を済ませて会場入りしました。


文化ホールでの「生誕祭」は、事前申し込みが1月中旬に満席になっていて、会場は当日席を求める人でいっぱい。当日席は50ほどしかなかったのですが、100人以上が空席待ちをしていました(分かっているだけで113番目まで)。結局、ロビーのモニターで見ていた人も結構いたようです。

「ゲゲゲ談義2018」では、声優の野沢雅子さん、古川登志夫さんらによるトークショーが行われ、「ゲゲゲの鬼太郎」のアニメの第1期から、今年4月から放映開始となる第6期までの逸話などについて語られました。それぞれの時代のファン層の心をくすぐる軽妙なトークと、隠れた“物語”が面白く、昨年よりも中身の濃い内容でした。


なお、野沢雅子さんは夜遅くに散策されていたそうで、古川登志夫さんは朝からいろいろな店をのぞいていらっしゃったそうです。


バースデーケーキのおすそ分けには間に合わず、ちょっと残念でしたが、夕方も仮装の余韻があり、「生誕祭」を知らずに来られた一般の観光客にも楽しんでいただけたと思います。パレードが行われないことで盛り上がりに欠けるのではないかと心配していましたが、杞憂でした。


とはいえ、何かよく分からない仮装も多く記念品の贈呈基準が曖昧過ぎるのではないかとか、仮装した人が「ただ歩くだけ」で「地域」と絡みがない人もいたことなどは課題だとは思います。前回より盛況になったのは野沢さんと古川さんのおかげであり、一重に喜んでばかりはいられません。
観光振興としては「ファンのための町」としてよりは「一般の観光客に本質的な“町の魅力”がどれだけ伝わるか」が大切になりますので、リニューアル工事とアニメの放送が単なる「ブーム」に終わらない仕掛けづくりをしていかなければならないでしょう。


今後に行われるさまざまな催しにおいて、来てくださったすべての人に楽しんでいただけるように工夫を凝らしていくことを願います。

さらなる“縁”――担任の先生によるエッセイ――

本日、2月24日のブログ「1か月半ぶりの再会」で紹介した「なな」さんが、無事に隠岐島前高校を卒業されました。

明るくて素直な性格は、同級生らからも慕われたそうです。
親子とを離れて不便な離島で過ごした、かけがえのない経験は、必ず次のステップに生かされるでしょう。

そして――、
この度、1月にご宿泊いただいた際の顛末を、担任の先生が新聞のエッセイで記してくれました。

「旅宿」として私ができることは、結局「気持ちを切り替えて楽しんでいただくこと」しかありません。
こうした不測の事態によるご利用は結構ありますが、その際は時間外の対応や観光案内だけでなく、ご飯をサービスするなど、普段以上に“想い”を込めて接しているつもりです。
今回、意図しなかった境港でのご宿泊が、少しでも心に遺るものとなったかな、と思うと、うれしいです。


そして、先生によって記していただけたことも、新たな“縁”。
こうした繋がりを大切に、地道に信頼を得られるよう、努めていきます!

鬼太郎列車リニューアルについて(新事実!)

3月3日(土)、「生誕96年 水木しげる生誕祭」に併せて「5代目・鬼太郎列車」の「きたろう号」「ねこむすめ号」がお披露目になります。


そのため「4代目」の列車が塗り替えに入るのですが・・・、実は「めだまおやじ号」と「ねずみおとこ号」が既に見納めになり、これが「5代目の『きたろう号・ねこむすめ号』」塗り替わるそうです。


つまり――、3月3日から6月ごろまでは、「4代目と5代目の『きたろう号・ねこむすめ号』」が並行して運行される」らしいのです!(一応、駅員さんに確認しましたが、ほぼ間違いないらしいです)

春休みやゴールデンウィークは4両編成になる日もあるので、もしかしたら「新旧連結」が見られるかもしれません(こちらは教えてはもらえませんでした)。


ということで、4代目の「めだまおやじ号」と「ねずみおとこ号」は、もう見ることができません。
いろいろ面白い写真を撮らせていただいた車両でしたので、感慨深いです。

4代目の「きたろう号」「ねこむすめ号」も、いつ塗り替えに入るかは公表されません。ひっそりと姿を消すでしょう。“引退セレモニー”があるわけではありませんので、「今」来られる人は、ぜひ「鬼太郎列車」にも目を向けてください(@^^)/~~~

【重要なお知らせ】―超・拡散希望です!―

3月8日(木)は「故・水木しげる先生の生誕日」。
そして「水木しげる記念館」の開館記念日でもあります。

2003年3月8日に開業した水木しげる記念館は、今年で15周年を迎えます。


そのため――、
当日は、終日「無料開放」が決まりました!


朝からセレモニーが行われ、記念品(特別チケットらしい)の配布もあるそうです!


昨年末の「大感謝祭」が無料開放しなかったので、無料開放は久々。
この機会を逃す手はありません!


当宿も3月7日・8日のご宿泊者は「すべて300円割引」いたします。
ぜひ、境港を満喫しましょう(@^^)/~~~




≪現時点での空室状況です≫


【7日】「女性専用ドミトリー」「個室」ともご利用可能です。ただし「男性のみでのご利用」は「要相談」となります。
【8日】「女性専用ドミトリー」は空室あり、「個室」は「女性グループに限り要相談」となります。「男性のみでのご利用」はできません。