「旅の宿家」鳥取境港❝縁❞ ブログ(^^♪

とにかく「旅」が好きな自由人。
「旅そのものと境港・水木しげるロードを楽しむ」に拘った「旅の宿家」(ゲストハウス様式)を、2016年8月26日にオープンしました。
https://guesthouse-en.jimdo.com/
女性客とファミリー主体の”遊び心”いっぱいの寛ぎの空間です!
米子や大山、松江、美保関、隠岐などへの起点としても生かせる「妖怪と魚の町」を楽しんでください!

「鬼太郎セット」貸し出します!(^^)!

最近、鬼太郎のちゃんちゃんこ・かつら、そして目玉おやじのヘアクリップを記念撮影用に用意しました。
基本的には宿内での記念撮影用ですが、着たまま外出もOK。
また、休日などは観光客に貸し出して、楽しんでいただいております(@^^)/~~~

ぬらりひょんの被り物と同じく、大人は圧倒的に女性のほうが着てくれます。2人以上のグループだと、誰か一人、こういう“役回り”になります!(^^)!


子どもも若干、女の子のほうが多め。特に宿内では、ほかの旅人さんがいると男の子は恥ずかしがってコミュニティ空間に来ないこともあるので・・・。今のところ大人用1着しかないのもあって、男の子特有の「だらか一人がやると、俺も俺も、と続く」感じにはなりにくいです。


うちは、旅人さんに楽しんでいただくために、「境港・水木しげるロードらしさ」に因んだ“遊び心”を大切にしています。これからもいいアイデアがあれば取り入れますので、何かありましたらご教授ください!

「メッセージリレー」始めました!(^^)!

「コミュニティスペース」に、さらなる“遊び心”を加えていこうと思いまして――、
今週から、宿のコミュニティスペースの“新企画”として「メッセージリレー」を始めました!(^^)!

1・「前の人が書いた質問に答える」
2・「次の人に向けて質問を書く」


この繰り返しを、ご利用いただいた旅人さんで繋げていこうと思います!


他県のとある店で行っていた企画が面白かったので、ちょっと参考にさせていただきました。
早速、最初の質問をいただいておりますので、次々と繋がっていくことを期待します。


うちの宿を利用された「見知らぬ人同士での“縁”」。
同一日に複数の宿泊者で繋げた場合以外は翌日以降に持ち越しになりますので「『質問者』には、次の人がどんな『答え』を書き残したか分かりません」が、それは「今度来られた時のお楽しみ(#^.^#)」。
どんな人が質問したのか想像するのも、面白いと思います!


とにかく、うちは「旅そのもの」を楽しむ空間に徹し、「個性」を追求してオリジナリティを出していきます!
鬼太郎のちゃんちゃんこなども記念撮影用に置いています(↓↓↓のように活用されてます)ので、ご利用いただいた旅人さんが“遊んでくださること”を期待しています(#^.^#)


面白い質問や解答があった場合は、Facebookページあたりで公開します(@^^)/~~~

14・15日は「第七次 米子映画事変」

鳥取県は「サブカルチャー系」のイベントが多い。
今月14日(土)と15日(日)には「第七次 米子映画事変」が行われる。


かなりマニアックではあるが、それだけに手づくり感がある。


仲間内だけで盛り上がっている感じもあるので、気軽に入りやすいとは言えないイベントもあるのだが、個人的には、やたら形式ばったものよりも、その素朴さに魅力を感じる。


坂本頼光さんなど、境港と多少ゆかりのある人もゲストで来られる。今年の催しとしては境港・水木しげるロードとのつながりはないようだが、ぜひ併せて足を運んでいただければと思う。

(写真は昨年の様子。同日開催の飲食屋台イベントなども含む)


また、11月25日と26日には、湯梨浜町の中国庭園「燕趙園」で「中華コスプレ日本大会」が行われる。こちらも毎年、盛況のようだ。

2012年、県は「まんが王国とっとり」を立ち上げ、鳥取・倉吉・米子で「国際まんが博」を開催した。翌年も「乙」イベントがあったが、その後は目立った催しがない。
「水木しげるロード」としても「まんが王国とっとり」としても、こういった「サブカル系」の催しとも連携して、もっとアピールできればと思う。

境港総合技術高校生による実習製品のジャムで朝ご飯(#^.^#)

当宿では、朝食用に「食パン」を「無料」で提供しています。
学生さんや長旅の人ばかりでなく、ご家族にも好評。フリードリンクも多数そろえていますので「食パン」だけでも、いろんなバリエーションの朝食へと広がっています!


主な“付随品”として、境港総合技術高校「食品・ビジネス科」の生徒が実習で作っている「いちごジャム」を提供しているのですが、これがまた絶品!
購入できる機会があまりなく、7月に水木しげるロード内で販売があった際に3本購入したのですが、既に2本が空になり、まもなくなくなります。また入手できる機会があれば、まとめ買いしなければ・・・!


併せて乳酸飲料やサバ缶、魚醤などもあります。
乳酸飲料は子どもたちに人気! サバ缶も学生さんらの「夕食のおかず」になりました(@^^)/~~~

ジャムや乳酸飲料は常備できない時もありますが、そんな時はほかに“ウケそうなもの”を探してきます(#^.^#)
お手軽な無料朝食で、朝からまったりお過ごしいただけることを願っております!(^^)!


(基本的には毎日常備。たまにご提供できない日がありますので、ご了承ください)

駅伝シーズン到来!「出雲駅伝2017」

本日9日「第29回 出雲全日本大学選抜駅伝競走」が行われました。
駅伝シーズンの幕開けを告げる学生3大駅伝の一つで、全国から20校の大学と、アイビーリーグ選抜が参加。
昼ごろから応援合戦が始まり、いつものことですが神門通りは大にぎわいでした。
(各校の応援合戦。上から駒澤大・東海大・東洋大・法政大・関西学院大・立命館大)

気温が高く、選手にとってのコンディションは良くない状態でスタート。東海大が10年ぶり4回目の優勝を飾りました。
1区で東海大・阪口選手が区間賞の快走を見せ、3区で一旦、僅差の3位に下がったものの、4区・鬼塚選手、5区・三上選手、6区・關選手が3連続区間賞で、2位の青山学院大を突き放しました。
3連覇を狙った青山学院大は2位。1区で38秒差の8位と出遅れ、2区の田村選手が区間賞、3区の下田選手で先頭に立つも、4区以降は東海大に少しずつ引き離され、最後は約1分半の差を付けられてしまいました。
3位は5・6区で追い上げた日体大。
同じく1区の出遅れを5・6区で挽回した順天堂大が4位。
3区まで首位争いを演じた東洋大が5位で、1区2位と好スタートを切った神奈川大が6位。
7位以降は、1区で出遅れた駒澤大、5区まで4位にいたが最後に崩れた中央学院大、今年は見せ場をつくれなかった早稲田大と続きました。


大会記録は低調。暑さの影響もあってか、法政大が4区で、岐阜経済大が1区で棄権したのは残念でした。
(写真はスタート前および直後の様子)


今週末14日は、待望の「箱根駅伝予選会」!
さらに11月5日には「全日本大学駅伝」が行われます。


昨年、大東大は箱根予選会を1位で通過。本大会は4区と5区が大ブレーキとなってしまったものの、復路は見せ場をつくって13位。
まずは確実に「予選通過」し、その勢いで、6月の予選会を4位で通過した全日本での活躍に期待します!


そして今年こそ、「箱根シード奪還」を目指して頑張ってください!(あわよくば全日本のシード権も!)